ヒトみな神の主食
ヒトみな神の主食
食の文化誌講義
石毛直道 著 / 田辺聖子 著
定価: 1,056円(本体960円+税)
食べるという、あまりにも日常性になじんだ行為から、諸民族の物質文化を具体的に捉える方法によって、住居空間や食生活にわたる民俗学の領域に新たな光をあてた文化人類学者が、これも食べものと人生の相関に、ことのほか思いをめぐらす作家とかわす食文化談義。民族の生きざまが、宗教であれ、思想であれ、その政治も、みな大もとは食文化の発現であるという視点は、世界の人間存在のあり方を見なおす契機となりうるであろう。
石毛 そうすると面白いのは、焼く前のパンには持ってくる人の手形が押されていて、焼かれたパンを持って帰るときには、その手形に合った手の持ち主にしかパンを渡さない(笑)。その手の持ち主はパンの主であるわけですから。
田辺 まあ、面白いですねえ。一種の引き換え券のようなものね。
石毛 ええ。ですから、アラブあたりのパンには手や指の跡がくっきりとついていて、奇妙な感じがしますよ。