ダーウィンを超えて
ダーウィンを超えて
今西進化論講義
今西錦司 著 / 吉本隆明 著
定価: 1,056円(本体960円+税)
進化とは何か。ダーウィニズムは自然選択説というドグマによって、近代ヨーロッパの個体主義のイデオロギーを代弁した。しかし生物界にあるのは、棲みわけによる種の社会なのであり、生物も人類も自然というシステムの中に共存する。家族や国家の概念さえ、生態学的見地から再検討されなければならない。独創的な思想を持続的に展開している『共同幻想論』の著者の鋭い質問に答えつつ、今西セオリーの創始者みずからが、その真髄を語る。
吉本 変わるべくして変わったということは、偶然ということになりますか。事実だから事実なんだといういい方で表わされる事実があるとすると、ある偶然の契機があれば、それはもう行くだけだということなんでしょうか。
今西 赤ん坊がだんだん子供になりますね。それから子供が青年になって、最後は年寄って死にますね。これ偶然かとおっしゃったら、私は偶然でないと思うんですよ。いろいろな偶然の積み重ねで、子供が大きくなったり、年寄って死ぬのかといったら、そやないですよ。