世界をやりなおしても生命は生まれるか?
世界をやりなおしても生命は生まれるか?
生命の本質にせまるメタ生物学講義
長沼毅 著
定価: 1,760円(本体1,600円+税)
在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
生命の本当の姿は、常識を超えている
光も食べ物も必要としない生命
1つの数式でできてしまう生命
宇宙が死ぬのを早めている生命
「生物」の常識をぶっ壊すと、見たこともない「生命」の姿があらわれる。
生命とは何か? 生命は「なぜ」存在するのか?――――謎の深海生物、生物進化、人工生命、散逸構造、そして地球外生命まで。想像を超えた世界に、その答えの手がかりはある。
世界の果てを探究する生物学者――――「科学界のインディ・ジョーンズ」――――が、高校生と対話し、生命という「とびっきり大きな問題」に挑む。驚くべき知見とサイエンスの迫力に満ちた、熱いセッションの記録。
「著者のテレビ出演歴(最近のもの)」
NHK-BSプレミアム「コズミックフロント」(2011年4月12日)
NHK「プロフェッショナル」(2007年9月18日)
NHK「課外授業 ようこそ先輩」(2010年6月20日)
目次
第1章 地球外生物の可能性は地球の中にある
第2章 生命のカタチを自由に考える
第3章 生命を数式で表わすことができるか?
第4章 生命は宇宙の死を早めるか?