生声CD付き [対訳]オバマから子どもたちへ
生声CD付き [対訳]オバマから子どもたちへ
『CNN English Express』編集部
定価: 1,100円(本体1,000円+税)
在庫: 在庫あり
オンライン書店で購入する
オバマ式「学問のすすめ」
2009年9月8日。多くのアメリカの学校が新年度を迎えたこの日、オバマ大統領はバージニア州の高校を訪れ、同校の生徒たちに――そして同時中継に耳を傾ける全米の幼稚園から高校までの子どもたちに――直接、異例の語りかけを行いました。
これは、「教育は国力のかなめ」という認識から、子どもたちに勉強の大切さを訴えるものでしたが、自らをはじめとした有名人や無名人の例をたくさん挙げて、とても興味深く、わかりやすいスピーチになっています。
そして、子どもが対象ですから、使われている英語表現もやさしいものばかりです。
オバマ式「学問のすすめ」といえるその内容は、アメリカ人だけでなく、日本人の心にも響くはず。
英語学習のすぐれた素材として、また学習意欲を高めるものとして、子どもたちや親御さんたちに、あるいは親子で一緒に聴いていただきたい演説です。
同時収録の「ちびっこ記者のオバマ独占インタビュー」は、2009年8月13日に、弱冠11歳の小学生記者がホワイトハウスに招かれて行ったもの。
いじめ問題や給食のことなど、デイモン・ウィーバー記者は学校教育に関する話題で鋭い質問を連発!
それに対するオバマ大統領の回答は、ウィーバーくんにもわかるような平易な説明になっており、しかもそこにはユーモアと親しみがいっぱい。
まさに楽しくて、わかりやすく、ためになる英語インタビューです。
●ベストセラー『オバマ演説集』『オバマ大統領就任演説』『オバマ「核なき世界」演説』の姉妹編。
●[英-日]完全対訳と詳しい語注付きで、英語初心者でもどんどん読める・聞ける。
●CDには臨場感あふれる生の音声を収録
目次
●全米の子どもたちに向けたオバマ「教育演説」(全文収録・生声)
●ちびっこ記者のオバマ独占インタビュー(全文収録・生声)
◎茂木健一郎「はじめに」
◎オバマ「教育演説」のひみつを探る――本書のガイドをかねて
◎オバマ年表
◎ボキャブラリー・チェック