CNNEE見本誌請求はこちら
会員ログイン 新規登録








 第10回 新語・流行語小辞典2(新2/)
弊社刊行の『英語 新語・流行語ハンドブック』(英語新語研究会編)に、
好評メルマガ「辞書にない英語で世界がわかる」から新たなデータを加えた第2弾、
約800見出し、約600例文です。
普通の辞書には載っていない、新鮮な表現、時代を表す表現を集めました。

・今回の増量ファイルには第1~9回分の辞書データも含まれています。
・E-DICをお求めになったばかりの方でも、第1~10回分までまとめて一気に増量ができます。

[ご注意]
・E-DICをお持ちでない方は、ダウンロードできません。
・E-DICをお持ちでも、ユーザー登録をしていない方は、先に登録をお済ませください。






 第9回 新語・流行語小辞典(新/)
弊社刊行の『英語 新語・流行語ハンドブック』(英語新語研究会編)に、
好評メルマガ「辞書にない英語で世界がわかる」から新たなデータを加えた第1弾、
約900見出し、約600例文です。
普通の辞書には載っていない、新鮮な表現、時代を表す表現を集めました。




 第7回 社内eメール例文集2(内2/)
第6回 社内eメール例文集(内/)の続編で、社内・グループ内を飛び交うメールのお役立ち例文集が約450。
例文作成は、「社内eメール例文集(内/)」に続き、高島康司先生です。
高島先生の著書には
『CD-ROM付き 英文ビジネスレター実用フォーマットと例文集』(ベレ出版)
『実践英文ライティング入門』(ベレ出版)
『英文e-mail実践ライティング講座』(ヒューマンアカデミー)
などがあります。

 第8回 特許英語例文集(特/)
特許をはじめとする知的財産関連の翻訳は、国際ビジネスの世界でますます重要なものになってきています。また英語学習者にとっても専門的なスキルを生かす仕事として熱い注目を浴びています。特許明細書に頻出する必須の文例、文型約300を厳選し、特許英語の翻訳者、学習者の方々に提供いたします。
著作者の希望により、著作者のクレジットはお出しできません。





 第5回 経済・金融例文集(経/)
ニッポンの経済は、世界の中にあります。ヒト・モノ・カネが国境を越えて移動する現代。ビジネスの世界でも英語は共通語です。「経済状況(経済統計、業界動向)」「経営状況(財務状況、営業状況、買収活動)」「市場動向(具体的な株式市場、為替市場、商品市場の動き)」etc.といった経済と金融分野の例文が500余。
例文作成は、翻訳者として活躍するかたわら、フェロー・アカデミー講師も務め、同校教材の執筆・監修も行う吉本秀人先生。
吉本先生の著書には
『金融の英語』『いっぱい話せるやさしい英単語』(NOVA)
『実務翻訳教材BETA』(フェロー・アカデミー)
などがあります。

 第6回 社内eメール例文集(内/)
今やメールは頻繁に利用されるコミュニケーション手段。営業社員が顧客などに宛てて打つ「社外」向けのものを除けば、メールはさまざまな用件で社内・グループ内を飛び交っています。「経理の締め日」「会議予定日時変更」「人事」「イベント告知」「会議室利用規約」「サーバーのメンテナンス」etc.。そんなメールのお役立ち例文集が500余。
例文作成は、企業向け語学およびIT関連の研修業、コンサルティング業、また通訳業と幅広くご活躍の高島康司先生。




 第4回 海外生活英会話2(生2/)
第2回 海外生活英会話(生/)の続編で、やはり英語圏に長期滞在する人を対象とした、「交通・旅行」「電話・郵便・銀行」「教育・家事・医療」「娯楽・教養」「トラブル処理」「対人関係・おつきあい」と、生活全般に即したお役立ち会話例文集が1000余。
E-DIC編集部編




 第3回 ビジネスeメール例文集(メ/)
企業向け語学およびIT関連の研修業、コンサルティング業、また通訳業と幅広くご活躍の高島康司先生による、スグに役立つ英文ビジネスeメールの例文が1100余。
高島先生の著書には
 『CD-ROM付き 英文ビジネスレター実用フォーマットと例文集』(ベレ出版)
 『実践英文ライティング入門』(ベレ出版)
 『英文e-mail実践ライティング講座』(ヒューマンアカデミー)
などがあります。




 第1回 医学英語例文集2(医2/)
E-DICリリース時の収録辞書『医学英語例文集』(医/)の第2弾。
明海大学の大井毅先生による「模範例文」が500余。医学・歯学・薬学に携わる人が、数多くの優れた例文に触れて医学英語を身につけることを目的に厳選しました。

 第2回 海外生活英会話(生/)
英語圏に長期滞在する人を対象とした、「住む」「食べる」「着る」「買い物一般」と生活全般に即したお役立ち会話例文集が500余。E-DIC編集部編。