読者が効果を実証!初公開!英語力がグンと伸びるマル秘勉強法

イラスト:タラジロウ

TOEIC550点レベルからの脱却法
笠原さん(神奈川県)

笠原さんは、『CNN English Express(EE)』で学習を始めて約1年でTOEICスコアが570点から770点に大幅アップした実績の持ち主。独自の「100万語聴破CDシリーズ」まで作っているというアイデアマンの笠原さんの効果的学習法をご紹介しよう。 

私の経験が皆様の今後の勉強への一助になればと思い、本記事を執筆させていただきました。ご参考になれば幸いです。

■ 私の英語歴

普通通り中学校入学から英語の勉強がスタートし、高校卒業まで学校や予備校の授業を受けるのみでした。中学から高校までは英検受験が推奨されていたので、取得のために語い力強化は行っていました。大学入学後はネイティブ・スピーカーの講師による英語の講義を2年間受けました。大学院修了まで特に留学経験などはありません。
現在は理系の商社で、海外の企業への問いあわせ・交渉を英語で行う業務に携わっています。
TOEICは現在のところ770点がベストスコアです。英検は2級を取得しており、それ以上の級は受験していません。

■ EEとの出会い

中学から大学での「机上の」勉強で、ある程度の英語力は身につき、簡単な会話程度はできるようになりました。しかしネイティブの英語をしっかりと聴き取り、かつ自分の意思を細かい部分まで伝えたいという気持ちがありました。大学での英語講義の終了後は生の英語に触れられる環境もなく、勉強が行き詰まってしまいました。本格的なリスニングと会話を勉強できる教材がほしいと探していた時に、EEと出会いました。CD付きにもかかわらず、学生でも求めやすい価格であり、レベル別になっていて学びやすい工夫があること、また興味を持てる最新のニュースが豊富に掲載されているという点に引かれました。

■ EEの活用法

購入後すぐに付属CDをパソコンに取り込み、愛用しているPDAのメモリーカードに移します。通勤時間中にPDAを使い、まずは何も見ずにすべてのトラックを聴き、その月のおおよその内容を把握します。
次に各記事について、(1)何も見ずに聴く⇒(2)スクリプトを見ながら聴く⇒(3)また何も見ずに聴く、というステップを踏んで学習します。未知の単語、知っているが聴き取れない単語を区別するチェックも②の時に行います(※)。これによって、必ずしもスペリング通りに発音されない単語に慣れ、実際の会話に生かすことができます。
またNews Digestについては、今まで購入した分をまとめて独自の「100万語聴破CDシリーズ」を作り、時間がある時にランダム再生しています。実際のテレビのニュースは次にどんなニュースが伝えられるのかわからないので、何が再生されるかわからない環境をつくって「ニュース対応力」を養っています。

未知の単語は「英和辞典」ではなく「英英辞典」で調べています。和訳されていない「生の」単語の意味を知っておくと、会話やライティングで場違いな単語の使用を防げるのでお勧めです。インターネットでオンライン英英辞典もあり、例えば英英辞典が有名なLongmanは、オンライン版の英英辞典を提供しています。

EE開始1年後にはTOEIC570点から770点に

これらの方法で毎日CNNの英語に触れていると、耳から入ってくる英語が目の前に「文章」として現れるようになってきました。TOEICのスコアで見ると、EEを始める前には570点だったのが、EEを始めておよそ1年後には770点になりました。リスニングが60点以上、さらにリーディングも130点以上上がるという驚きの結果になりました。また逐次、頭の中で英語を和訳することがなくなり、英語のままでの理解が可能になりました。脳での和訳作業がなくなる分、聴くことに集中できるので気分的にも楽になります。

■ インターネットを利用した勉強法

インターネットは英語教材の宝庫です。私が主に使用しているのはVOA NewsCBS Newsです。VOA Newsの一部の記事は音声付きなので、それらをEE同様の勉強法で活用しています。さらにVOA Newsは無料のメールニュースを配信しているので、登録して毎朝通勤時に読んでいます。CBS Newsは実際に放映された多くのニュース番組が映像で見られ、かつスクリプトが「ない」ため、リスニング力の強化と勉強達成度の確認にうってつけです。
また最近ではpodcastで配信されている英語の番組をiPodに入れて聴いています。例えば、私の場合は理系の要素が強い職業なので、「Nature Podcast」や「Scientific American Podcast」を登録しています。

■ TOEIC550点レベルの弱点とは

TOEICスコアが500~550点前後の方は、リスニングで「単語は大体聴き取れるけれど、文になると混乱して会話の内容がつかめなくなってしまう」ことが多くないでしょうか。かつての私もそうでした。脳で和訳作業を行いながらリスニングすると、話されるスピードと和訳するスピードに不一致が生じて混乱する原因となります。これはリスニング量を増やすことで解決できます。ただし単に受動的に聴き流すのではなく、目と耳をフルに活用して能動的に聴くことが重要です。英語を英語のままで理解する訓練を心がけましょう。また英語のままで理解できるようになるとリーディングのスピードも速くなってくるので、「時間不足で全問解答ができなかった」ということもなくなります。リスニング力を上げるのは非常に労力を必要とし、時間がかかることですが、日々の積み重ねが大事です。ここでの頑張りがスコアアップにつながると思います。

■ 勉強のモチベーションの維持

英語と触れ合う機会を無理に多くして、勉強に飽きてしまう方もいらっしゃると思います。TOEICスコアがなかなかアップせず、勉強が行き詰まっている方がそうなりやすいでしょう。そのような方は自分の興味のある分野、例えば科学関連、芸能、スポーツなどの分野の英語に多く当たってみてはいかがでしょうか。前述のVOA Newsは分野ごとの記事がすぐに見つかるので、楽しく勉強できると思います。好きな洋楽やDVDを見るのも良いでしょう。どうして英語力を増強させたいと思ったのか、目標を見失わないためにもモチベーションの維持は重要です。肩ひじ張らずに気楽な気持ちで、長続きする勉強をしていくと良いと思います。

■ 現在進行中の勉強法

現在はTOEIC対策の勉強だけではなく、「自分の意思をすぐに英語で組み立てて話すトレーニング」を行っています。具体的には2人以上で対話が行われている教材を入手し、話し手の質問に対して自分の意見を英語でまとめる、といったものです。このような教材はEEにもありますし、podcastの番組にも多くあります。普段の会話でより滑らかなキャッチボールができるようにトレーニングしています。

■ 今後の目標・夢

EE'05年8月号に掲載された「英語─マイウェイ」で、「海外出張も経験したい」と述べた半年後に、アメリカへ2週間の出張をする機会がありました。またイタリア旅行の機会もありました。英語がいかに国際的な意思伝達手段であるかを感じさせてくれた意味で、これらの経験は今後の英語学習に刺激を与えてくれるとても良い機会となりました。昨年は身辺の環境の変化もありTOEICを受験できませんでしたが、今年は900点を目指して努力したいと思います。ですがTOEICにこだわりすぎず、英語力全体のレベルを上げていきたいです。
またEEの巻末のボイス・レターを担当していたアティカ・シューバートさんと対談することも私の夢です。非常に聴き取りやすい英語で、彼女のような英語をぜひとも話したいものです。2006年末に、CNNの東京特派員からエルサレム特派員に異動されたのが残念ですが……。
もし、ご質問などありましたら私でよろしければご相談に乗りますので、EEの担当の方を通してご連絡ください。
I wish you success!

s