■dino-
→dinosaurs「恐竜」から
【1】
■triceratops
トリケラトプス
■terrorize
〜を恐れさせる、恐怖で圧倒する
■T-rex
=tyrannosaurus:ティラノザウルス
■stumble onto [over]
〜を偶然見つける、出くわす
■making
製作、製作過程
■sequel
続編
【2】
■feature
〜を特集する、呼びものにする
■life-size
実物大の
■dino-domination
恐竜の支配
■proportion
《-s》大きさ
■paleontological
古生物学的
【3】
■ferocious
獰猛な、凶暴な
■Utahraptor
ユタラプトル(Utah州で初めて化石が発掘されたことから)
■predator
捕食動物
■dagger-like
短剣のような
■prey
えじき、えさ
■parakeet
インコ
【4】
■chirp
さえずる
■hadrosaurs
ハドロサウルス(カモノハシ竜)
■duckbilled dinosaurs
ハドロサウルスの別名→duckbill(カモノハシ)のようにくちばしがアヒルに 似ていることから。
■headcrest
とさか
【5】
■dilophosaurus
ディロファサウルス
【7】
■cast
(1)型 (2)型に入れて作る
■specimen
標本
■texture
肌理(きめ)、質感
■fossil
化石
■impression
跡、(押してできた)模様
■mold
型
■flesh
肉、肌、皮膚
【8】
■skeleton
骨格
■aluminum
アルミニウム
■pneumatic
(圧縮)空気で動く、空気の
■air-compression cylinder
空気圧縮シリンダー
【9】
■mass
かたまり
■gargantuan
巨大な
■foam rubber
フォームラバー、気泡ゴム
■padding
詰め物
【10】
■overlap
重複、重なり
■wrinkle
しわがよる
■coat
塗り、塗装
■latex
液状の天然[合成]ゴム、ラテックス
■seam
継ぎ目、縫い目
【11】
■primer
下塗り用のペンキ、プライマー
■preserve
〜を保存する
■color scheme
配色
■speculation
推測
■guesswork
推量
【12】
■bring A to life
Aに命を吹き込む、Aを生き返らせる
■paleontologist
古生物学者
■choreography
(舞台などの)振り付け
■jaw
あご
■snap shut
(ドアなどが)バタンと閉まる
【13】
■strap A into B
AをBにくくり付ける
■ship off
発送する、送り出す
|