■bubonic plague
腺ペスト
■AIDS
=acquired immune deficiency syndrome(後天性免疫不全症候群、エイズ)
【1】
■reveal
〜を明らかにする
■peculiar
特徴的な、特異な
■link
関連づけるもの
【2】
■Black Death
《the 〜》黒死病、ペスト
■ravage
〜を荒廃させる、破壊する
■gruesome
恐ろしくて身震いするほどの、身の毛もよだつ
■symptom
症状
■swollen
はれ上がった、ふくれた
■lymph node
リンパ節
■fever
熱
■delirium
せん妄、意識の混濁(状態)、狂乱(状態)
■expose
〜をさらす、触れさせる
■occur
起こる、生じる
■bacterium
bacteria(細菌、バクテリア)の複数形
【3】
■be overcome with
〜に打ちのめされる、〜でまいる
■pile
〜を積み重ねる、山と積む
■body
集団、かたまり
■corpse
(人間の)死がい、死体
■have A doing
Aに〜させておく
■lying
lie(横にして置かれている)の現在分詞形
■catapult
〜を強く放り出す
■across
〜の向こう側に
■huge
巨大な、非常に大きい
■awful
非常に、すごく
■horror
《the 〜》恐ろしい事件、惨事
■inflict A on B
A(苦痛・打撃など)をB(人・国家など)に与える
■genomic
ゲノムの、遺伝子の
■diversity
相違点、多様性
【4】
■survivor
生存者
■bequeath A to B
A(知識・制度・作品など)をB(後世の人)に伝える、残す
■descendant
子孫
■resist
〜に耐える、(病気に)かからない
■infection from
〜による感染
■dreaded
非常に恐ろしい
■rare
珍しい、まれな
■innocuous
無害の、無毒の
■mutation
突然変異(体)
■immune to
(伝染病・病原菌などに対して)免疫を持つ
■virus
病原体、ウイルス
【5】
■Caucasian
白人(系の人)
■descent
家系、血統、出自
■exclusive
唯一の、限定された
■function
効用、作用
■prevent A from doing
Aが〜することを防ぐ
■invade
(病気などが)〜を冒す、襲う
【6】
■coreceptor
補助受容体
■cause
〜を生じさせる
■resistance to
〜に対する抵抗力
■HIV
=human immunodeficiency virus
(ヒト免疫不全ウイルス、エイズ・ウイルス)
■macrophage
マクロファージ
■initially
初めに
■set up
〜を始める、営む
■housekeeping
管理維持
【7】
■replicate
〜を複製[模写]する
■furiously
猛烈な勢いで
■billion
10億=109
■infect
(人に)感染させる
■up to
(ある地点・時点に至る)まで
■appear
発病する
【8】
■frequency
頻度、回数
■test
〜を検査[考察]する
■some
《〜 数値》ざっと…、およそ…
■gene
遺伝子
■gradient
傾斜、勾配
■cline
連続変異現象、クライン
【9】
■sub-Saharan Africa
サブ・サハラアフリカ
【10】
■foremost
《the 〜》最も重要な、注目される、主要な
■speculate
〜と推測[憶測]する
【11】
■relatively
比較的
■significant
かなりの、かなり大きい
■epidemic
(病気の)まん延、流行
【12】
■date
〜の時期[年代]を推定する
【13】
■non-random
作為的な、ノンランダムな
■association
結合、つながり
■marker
マーカー
■variable
変異性の
■proportionate to
〜に比例した、つり合った
■elapse
(時が)経過する、たつ
■selective
選択的な、選択された
■elevation
向上、上昇、高まること
■segment
部分、区分
【14】
■equation
方程式
■variation
変異、変化の程度、変化率
■work out
〜を算定する、(方程式・計算式を)解く
■take place
起こる、生じる
【15】
■theorize
〜という学説[理論]を立てる
■survive
〜を生き残る
■pass on
〜を譲渡する、譲る
■legacy
遺産
【16】
■presence
存在
■random
無作為の、任意の
■unusual
珍しい、異常な
■beneficial
有益な、効果のある
■a bit of
ちょっとした、どちらかというと
■draw
くじ
■turn out
〜であることが分かる
■fortunate to do
〜するとは幸運である
■particular
特別の
■hit
(病気・災害などが)(人・場所を)襲う
【17】
■thwart
〜のじゃまをする
【18】
■principal
主要な、重要な
■benefit
利益、ためになること[もの]
■open up
(可能性・道などを)切り開く
■avenue
道、(目的を達するための)方法、手段
■therapy
治療
■outcome
結果
|